■2003-10-05 中山 11R [ スプリンターズステークス ] |
2003/10/09 12:16 |
さて、今週から東は東京、西は京都開催になります。開催が変ると、馬の適性の違いで、前走成績の内容がそのまま次の開催で再現できるとは限りませんので、次走のその馬の人気が前走の成績で形成された場合は、人気と今回発揮される能力との間にギャップが発生しますので、そこを突いた予想をすると、期待値の高い馬を見つけることができます。中央競馬では全部で10場ありますし、地方や海外というケースもありますので、ある場所からある場所への開催替りというのは、組合せ的には多数存在しますが、実際には、東で走っていた馬はほとんどが次走も東のレースに出ますので、開催替りのパターンはそれほど多くなく、しかも、多くの馬が同じパターンになります。ですので、開催替りがあるたびにそのコースの違いを考えるのではなく、もう例えば阪神から京都への開催替りでは、どのような馬が狙えるとか、どのような騎手が狙えるということをあらかじめリストアップしておけば、それは毎年有効に使えるはずです。
またコースが変れば騎手の心理も変ってきます。特に中山から東京コースに変る場合は、直線が大きく延びますので、仕掛けは遅くなりますし、それによってスタート直後の先行争いも減り、結果的にペースが遅くなる傾向があります。それに加えて、開催替りの芝コースは状態が良くタイムも速くなりますので、これらの結果として、開催替り直後は東京コースなのに、前残りなる傾向が見られす。
また、この時期の東京開催は3歳の500万下のレースが無くなり、その代わりに500万下や1000万下のレースが増え、結果としてこれらの条件戦の1レースあたりの頭数が少なくなる傾向があります。これもペースを遅くさせる一因になります。
この開催替りのパターンは春にもあり、その時期も同様に前残りになる傾向があったのですが、実は今年の春は例年ほどその傾向が見られませんでした。今年から東京コースのゴールの位置が変更になる等の改修が行なわれましたので、そのによる影響あるいはそれによる騎手の心理の変化の影響によるものかもしれません。ですので、この開催替りでも、例年通りの手法はそのままでは使えない可能性もありますので、毎年のパターンで攻めるのは少し控えて、様子を見た方がいかもしれません。特に芝コースの逃げ馬の成績の落ち込みが大きかったので、芝コースは注意が必要です。ただ、春は出走頭数が多くなるのに大して、この秋の時期は前述のように少頭数になる可能性が高いので、ペース的には春よりも遅くなる可能性は高く、春の傾向がそのまま使えるとは限らないことも注意する必要があります。毎日王冠も逃げ馬が穴馬として来ることが結構ありますが、過去の傾向という理由だけでは今年は逃げ馬は買えないかもしれません。まあ毎日王冠までは芝のレースも何レースも行なわれますので、それまでに傾向を確認できれば問題ありません。
|