OCN
競馬 最強の法則
ログイン
月額会員登録
解約 トップページに戻る
ログイン 月額会員登録 OCN「コンテンツ」コースに申し込む
トップに戻るTARGET指数について久根崎氏のレース回顧
今週の出馬表出馬表サンプル的中情報
過去の出馬表TARGET frontierについて
久根崎氏のレース回顧
2002-11-23 京都 9R [ 京都2歳ステークス ] 2002/11/27 06:45

 今週のG1はジャパンカップとジャパンカップダートでしたが、これらのレースのように海外の馬が多く参戦してくるレースでは、データ自体が無いのでコンピュータでの予想というものはほとんどがお手上げですね。まあ海外の馬の取捨はデータがあったとしても、比較すること自体が難しいので、あってもなくてもあまりかわらないと考えれば、日本馬の取捨を中心として利用するだけでも問題はありませんが。

 今週は京都2歳ステークスを取り上げたいと思います。本誌の方の指数では、掲載までの1ヶ月のタイムラグと未勝利馬の指数を載せられないので、この時期の2歳馬の指数はここだけでの公開となります。

 エイシンチャンプは、芝中距離指数、直前指数、ZIと全てトップですし、近走もオープン、自己条件で好走していますので、圧倒的な人気になってもおかしくは無かったはずなのですが、この時期の2歳戦や年明け以降の3歳戦ではこのようなことがよくあります。その理由は、血統の良さや新馬戦の勝ち方から、昇級初戦の馬が人気になることが多いからです。特に新馬戦で初戦を勝ち上がった馬は、上積みも考えられますし、未知の魅力もありますので人気になりますね。これで騎手や厩舎が一流どころであれば、なおさらです。このような理由で本来中心として狙えると予想した馬が2番人気であれば、本命党はもちろん、穴を狙う場合でもこの馬を中心に考えるべきレースと言えます。

 もちろん、昇級初戦の人気馬が、当たり前のようにここを勝ちあがり、春のクラシック路線へ突き進んで行く場合もありますが、確率的に言えば、それは少なく、人気倒れになる場合もよくあります。このレースではいませんが、特に前走がダート戦だったりすると人気を裏切る可能性は高いです。また、折り合いを要求されるような中距離以上のレースではさらにこの傾向が強く、その馬の前走が短距離だったりするとなおさらです。

 こういう馬が何頭かいるケースでは、すでに同条件で掲示板に載っているような馬の方がむしろ安定して狙えますし、たとえ昇級初戦の馬が好走したとしても、1・2着ともにということはさらに珍しいので、軸馬としては同条件好走馬を選んだほうが良いはずです。また、特にこの2歳の時期では、オープンクラスといえども1勝馬が大半ですから、オープンでも500万下でも力の差はそれほどなく、近走が500万下での好走でも距離の差があまりなく、余程レベルが低いレースでなければ、評価しても問題ありません。

 結果的には昇級初戦の1番人気の馬が2着に来て馬連は740円と堅めの配当でしたが、この頭数であれば美味しい配当でしょう。また強気に馬単で買えば1850円の中穴程度の配当も狙えますし、さらに軸馬以外で唯一500万下で掲示板に載ったことのあるダブリンフォレストを穴馬として狙えれば、3連複の5960円の配当は十分取れるはずですし、そうでなくても結果的には頭差で外れましたが、2-7の馬単73.9倍は楽に買えているはずです。

 頭数が10頭立てと少ないので万馬券までは望みづらいレースですが、同じ予想理由で選んだ軸馬からでも馬券の使い分け方だけで、これだけの狙いの幅を取ることが出来ます。馬券の種類が増えた現在では、どのレンジを狙うべきかということは特に無く、自分の馬券スタイルに合ったものを狙うのがベストですね。

2002-11-17 中山 10R [ 外房ステークス ] 2002/11/20 02:55
今回から、レース回顧という形で、この指数の特徴や、有効な使い方や
テクニックを紹介していきます。

1回目の今回は、日曜日の中山準メインの外房Sを取り上げてみます。
まず基本的なことですが、ZIは前走のデータを指数化したもの、
また直前値は、近走の中で今回の条件に近いデータを指数化したもので、
これらの値が高い場合は、基本的に人気になりやすいのですが、
同時に好走する可能性がかなり高くなっています。
ですから、本命サイドの馬券で勝負するような場合や、安定した軸馬として
狙う場合は重要になります。また、これらの指数が高いのに人気が無いような
場合は、かなり美味しい穴馬として狙えることがあります。相手馬としては
もちろん、高配当狙いの軸馬としても利用できます。ただ、前走と今回の条件が
あまりにも違ったり、休み明けのような場合は、その分の評価を別にする必要は
あります。
逆にこれらの値が低い場合は人気が無くなりますが、それでいて他の数値が
高い場合は、条件や状態によっては好走する可能性があるという穴馬として
狙うことが出来ます。
まずは、各指数のこれらの基本的な特徴はおさえておいて下さい。

このレースでは、ZIが1位のナイキアヘッドが、休み明けで直前値は
ありませんが、芝単距離の指数もテンザンデザートと並んで高く、
かなり優秀な値になっています。この馬は3歳馬で、3歳馬はこの時期は
成長する時期にあたり、休み明けでも仕上がっていのであれば、
指数を大きく伸ばしてくる可能性もありますので、強気で狙っても良いでしょう。

一方のテンザンデザートは、指数も直前値も1位なのに人気がありません。
これは近走で凡走しているためで、そのためにZIも低い値になっています。
このような馬は、条件が合えば好走する可能性も高く、期待値的には美味しい
存在になります。もちろん毎回こういう馬がいて、必ず好走するわけでは
ありませんが、好走したときの配当は大きくなりますので、トータルでみても
狙う価値はあります。

このレースで積極的に狙いたいのはこの2頭になります。
まあ結果的には、バイオマスターに勝たれてしまっていますので、
この馬を買えないと馬券自体を的中させることは難しかったと思います。
もちろん上記2頭からであればオッズ的には手広く狙えますし、
3連複は4万8千円と高配当でしたので、2頭からの3連複であれば
総流しでも十分に買うことも可能ですが、たとえ外れたとしても、
狙い方自体には間違いはないと確信できるレースですので、
このような買い方を続けて行けば高配当のレースも次々と取れるはずです。